新しい時代の始まり!?日本人は全員「教養としてのプログラミング講座」を読もう!

follow us in feedly

我らが電脳空間カウボーイズのケイスさんの兄貴が本を出したよ!
その名も「教養としてのプログラミング講座」


アメリカのオバマ大統領も日本の安部首相も小学校でプログラミングを課目にいれる、なんて盛り上がってるので最高のタイミングですね。
プログラミングが義務教育に!政府の成長戦略素案に盛り込まれたプログラミング教育の内容とは | TechAcademyマガジン
プログラミングが義務教育に!政府の成長戦略素案に盛り込まれたプログラミング教育の内容とは ...



ちょっと遅くなったけど、読んだ感想が簡単に書いてみます。


プログラミングの成り立ちとプログラミング入門

プログラムは特別なものじゃないよって視点を1章まるまるページを割いてます。
プログラム入門の前に知らないうちにあなたもプログラムをしてるんですよって解説からスタートします。
コンピュータ考古学者としても造詣が深いのでソフト、ハード両面からのコンピュータの成り立ちを説明してくれるのですごくわかりやすい!

そして、プログラミングが実生活に密接に結びついており、誰でもプログラミングの経験がすでにあるという実例をあげて説明してくれます。
もうとっつきにくいプログラミングって言葉がいきなり身近に感じられるはずですよ!

プログラミング講座からプログラミングの未来へ

実際のプログラミングの解説がはじまります。
さすが文系女子大生に教えてるだけあってつまづきやすいポイントを抑えた説明でした。

そして誰にでもプログラミングをできるようにイチから開発した環境である、moonblockで実際の簡単なプログラミングをためしていきます。
とりあえずクマが動くだけでも感動的!


最後の章では、誰でもプログラミングをする時代が来ており、当たり前になるのももうすぐだと書いています。
これを読めば簡単なゲームは作れるし、プログラマーの思考をなぞることができるようになるはずとのこと。


この本を読めばプログラムがわからないと思っているお父さんお母さんも、実は普段からプログラマーであることがわかるはず。
そして明日から子供にプログラムを教えることができるようになる、なんて素敵な未来のカタチじゃないですか?


英語本やビジネス書もイイけど、まさに今読むべき本としてこの本を猛烈にオススメします。
誰でもでプログラミングできる世界をみんなで作りましょう!!!

清水亮さんとは

株式会社UEIの社長にして、経産省の認める認定スーパープログラマー

ちなみにこの時の論文がiモード時代のコンテンツ管理システムとして実用化されていて、かなりのシェアがあるらしい。
他にもIT業界の論客だったり、哲学のためのカフェを経営したり、ソフト会社なのにハード作ったりとなかなか攻めの社長です。

Software Designの連載「enchant 想像力を刺激する魔法」はメッチャ面白い!
ソフトウェアベンチャーがハードを作るまでの生々しい過程が描かれています。
ソフトウェア・ハードウェア・サービスまで一気通貫でプロダクトを作りたい人は必見です。
連載がkindleにまとまらないかな。

ちなみに

この本、すごい売れてるみたい。
Amazonでもプログラミングのカテゴリ1位で売り切れ!
kindle版で手にいれるのが良さそうですね。

社会人にお勧めの4冊 / ついでに「教養としてのプログラミング講座」Kindle版がリリースされました - UEI shi3zの日記


気になったらぜひfeedlyに登録してください!
 

follow us in feedly